朝礼ネタ 洗濯で色移りした時の落とし方

2017/03/14

朝礼ネタ 雑学

t f B! P L

洗濯で色移りした時の落とし方

洗濯を失敗した時の対処法

① 衣類の縮み

ニットなどが縮む理由は、スケール( ウロコ状の表皮 )が
水分と摩擦によって絡み合うために起こります。

これには、アモジメチコンという成分の入った髪用トリートメントを
使うことで、戻すことができます。

  1. ぬるま湯をニットが浸かる程度貯め、トリートメントを15gほど入れて溶かす。
  2. たたんでネットに入れたセーターを、30分ほど漬ける。
  3. ネットに入れたまま、洗濯機で1分ほど脱水する。
  4. 復元したいサイズにカットした段ボールを、腕と胴体の部分に入れ、ハンガーに吊って陰干しする。

※ 綿素材が縮んだ場合

水で濡らして絞り、ニットと同じく段ボールを入れ、
引っ張りながら乾かせば復元可能です。


② ニットが伸びた

伸びた部分に上からスチームを当て、手で握ったり、
逆方向に引っ張って形を整えると戻ります。

③ 色抜け

水溶性の布用顔料で、抜けた色を補修します。
※ 手芸店、ホームセンター等で販売
  1. 生地に一番近い色を、水で限りなく薄める。
  2. ティッシュで筆の余分な水分を取り除き、差すように色をのせる。
  3. 色をのせる→乾かすを、何度か繰り返す。
  4. 上から足りない色素を、少しづつのせる。

薄い色を少しずつ重ねると、にじまず失敗が少ないです。

④ 紙おむつを一緒に洗濯

紙おむつには、高分子吸収材( ポリマー )という吸水性の高い樹脂が
使われていて、水分を含むと膨張し、ジェル状になります。

ポリマーが、他の洗濯物に付いてしまった場合は、
付着したポリマーに、塩をかけて揉み込むとポリマーを溶かすことができます。

その後、塩で揉んだ衣類を、水で洗ってきれいにします。

なお、ポリマーは水に溶けないため、そのまま流すと
つまりの原因になるので、網などですくい取ること。

他の洗濯トラブルの対処法は、下の朝礼ネタをご覧ください。

ここから朝礼ネタ

先日見たテレビで、洗濯の失敗のリカバリー法というものを
やっていました。

例えば、色移りしてしまった服は、熱い目のお湯で、
三倍の量の弱アルカリ洗剤( 粉洗剤 )で洗い直すと良いそうです。

他にも、ティッシュペーパーを一緒に洗濯してしまって、
ティッシュまみれになった衣類は、

野菜の入っていたネットで表面を撫でるだけで、
ティッシュを絡めとることができるのだそうです。

クリーニングのプロが言うには、

「 洗濯を失敗しても、自分たちで対処できることもありますし、
専門家に頼ることもできますが、まずは、洗濯表示をきちんと確認してから、
洗うことが大切です 」

ということでした。

仕事におきましても、ミスが起きた後には、
「 なぜ最初にしっかり確認しなかったのか 」 と思うことが多々あります。

作業の手順や注意事項をしっかり確認してから、
業務に当たるように心掛けていきたいと思います。

自己紹介

自分の写真
朝礼ネタ、気持ちを込めて執筆中です!

Twitter

フォローすることで、朝礼ネタの投稿通知が受け取れます。

ブログアーカイブ

QooQ